若林区(じもと)で生まれ育った、菅原正和 5つの決意
子どもは宝
子育て世代をもっと力強くサポート!保育所の充実・待機児童ゼロへこどもと親に笑顔を届けます。
子育て環境を充実させ、住みよいまち、そして次代を担う子どもたちが、夢を描けるまちづくりを進めます。
地域の宝
高齢者の生きがいづくり!年齢を重ねても心身ともに健康でイキイキ暮らすための施策を行います。
世代を超えた連携で、地域力アップ。今まで生きてきた知恵と経験を生かす新しい場づくりを促進します。
笑顔は宝
被災された方の心の復興と、笑顔を取り戻す!生活不安を解消し、自立の道を歩む皆様をささえ続けます。
被災された方お一人おひとりの事情、立場、個性を尊重し、共に安心して生活できるコミュニティづくりに努めます。
地元は宝
地下鉄東西線を生かしたまちづくり!足元の宝物を発掘し、「じもと観光」で若林区に人を呼び込みます。
伊達政宗公の歴史的遺産を活用し、歴史と伝統を感じる、新たな可能性を秘めたまちづくりに邁進します。
人は宝
誰もが生きがい、やりがいのある社会をつくる!仕事をつくり、やる気をつくり活かされる場を創ります。
市民が主体、市民と共に創る仙台市へ。細かなニーズは市民活動、NPOへの助成育成措置で市民満足度アップ。
じまんすっぺ安心して ずっ~と暮らせる「若林区」へ